6月に入りました。今月は、6年ぶり開催の「三国地域合同防災訓練」があったり、プール学習が始まったりして、子どもたちがわくわくする活動がたくさんあります。

避難訓練

 1月26日(火)、避難訓練を行いました。今回は『休み時間に地震が起きた』『いつ訓練を行うか児童には知らせない』という設定を初めて試みました。休み時間に災害が起きた場合、子どもたちは自分で判断して行動しなければいけません。「運動場にいる児童は運動場の真ん中に集まる」「廊下や階段にいる児童は近くの教室に逃げ込む」等、臨機応変な対応ができていました。これからも児童の安全を守るため、危機管理が高まる訓練を重ねていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事予定
3/7 C-NET
3/8 委員会活動
C-NET
委員会活動
学校協議会
3/9 ステップアップ56年
3/10 ステップアップ4年
3/11 卒業を祝う会
ステップアップ3年