6月に入りました。今月は、6年ぶり開催の「三国地域合同防災訓練」があったり、プール学習が始まったりして、子どもたちがわくわくする活動がたくさんあります。

学習発表会 3

 学習発表会のラストを飾るのは6年生です。劇『走れメロス』では誠実さ、合奏『情熱大陸』では団結の大切さを訴えてくれました。6年生代表のことばにあったように、この学習発表会で学んだことを生かして、三国小学校がさらにいい学校になるように、子どもたちが輝いてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習発表会 2

 低学年は一生懸命さで、中学年は工夫をこらして、高学年は力強く、それぞれ想いを伝えようと表現していました。各学年の特色も楽しんでいただけたと思います。写真は5年生の『じごくのそうべえ』、2年生の『ワクワクたんけんたい』、4年生の『吉四六さんのとんち話』の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会 1

 11月15日(土)、学習発表会が行われました。子どもたちは、ドキドキとワクワクが入り混じる表情で、今までの練習の成果を発揮しようとがんばりました。写真は、ポラム学級の『十二支のお話』、1年生の『サラダでげんき』、3年生の『わたしたちのじゅげむ』の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事予定
3/17 C-NET
3/18 卒業式準備(5年生のみ6時間目あり)
3/19 卒業式
3/21 春分の日
3/23 給食終了