6月に入りました。今月は、6年ぶり開催の「三国地域合同防災訓練」があったり、プール学習が始まったりして、子どもたちがわくわくする活動がたくさんあります。

耐寒かけ足週間

 1月12日(火)、本日から2週間、耐寒かけ足週間です。15分休みに全校で走ります。低学年は100周、中学年は150周、高学年は200周が目標です。目標クリアめざしてしっかり走って、寒さに負けない丈夫な体をつくってほしいです。
(写真上)まずは準備体操。筋肉をしっかり伸ばします。
(写真下)全校児童で走る様子はなかなかの迫力です。
画像1 画像1
画像2 画像2

新しい年のスタートです。

 1月7日(木)、3学期が始まりました。学校の掲示物からも新年にかける意気込みが感じられます。今年も三国小学校の子どもたちが、ぐんぐん伸び、きらきら輝く1年になってほしいと思います。今年もよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事予定
4/1 職員着任式
4/2 休業日
4/6 入学式準備