TOP

10月29日 全校朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
 全校朝会 校長講話 

 27日(土)瑞光中学校で、要支援者避難体験がありました。
 地域には、高齢者介護福祉施設、障がい者福祉施設などで、災害の時に、一人では避難できない人が、たくさんいます。災害が発生した時は、まず、立場の弱い人、困ることが起きやすい人を、支援、手助けしなければなりません。私たち大隅東小学校の皆さんにも、身の回りに様々な状況、事情の人がいて、支援や手助けを必要な人がいます。支援が必要な人も含め、すべての人が幸せに生きる権利があります。
 弱い立場の人、困っている人が、学級の中でもいるとしたら、まず皆で支え、助け合いましょう。そして、互いが気持ちを分かりあって、この学級ですごせてよかったと言えるようなクラスを作ってほしいと思います。
 どの友だちを大切にして、よりよい大隅東小学校をつくっていきましょう。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/30 3年防犯教室
11/1 6年社会見学(京都)  委員会活動
11/2 体重測定6年   1・2年遠足予備日
11/3 文化の日   区民のつどい
11/4 11校PTA女子ソフトボール大会
11/5 体重測定5年

学校だより

給食だより

学力・学習状況調査

お知らせ