TOP

11月26日 全校朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
 全校朝会 校長講話
 今週で11月が終わり、12月1日(土)は、学習発表会です。各学年、学級では、発表会の仕上げに取り組んでいることと思います。教え合ったり、励まし合ったりして、よりよい発表会にしてほしいと思います。本番では、失敗を気にすることはいりません。家族や地域の人は、皆さんの頑張っている様子を見てくださっています。
 新聞、テレビでは、2025年万博の大阪開催が決定したニュースで、にぎわっています。今からおよそ50年前の1970年に大阪万博がありました。この時のテーマは、「人類の進歩と調和」でした。2025年大阪万博のテーマは「いのち輝く未来社会のデザイン」だそうです。大阪南港の埋め立て地が会場となります。
 いのちというと、12月1日は、「いのちの日」です。いのちの日とは、日本で心の健康問題に関する正しい理解の普及・啓発を行うための日です。私たちの命は誰もが一つしかありません。2025年大阪万博のテーマは「いのち輝く未来社会のデザイン」ですから、大切な命が輝くような大阪万博になることを願って楽しみにしたいものです。
 12月1日土曜授業「学習発表会」では、児童の皆さんが輝いてくれることを願っています。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/30 クラブ活動
12/1 学習発表会
12/3 5年非行防止教室

学校だより

給食だより

学力・学習状況調査

お知らせ