来週からプール水泳が始まります。プールがある日には、ミマモルメで、入水できます(入水できません)の連絡を必ず連絡するようにお願いします。

飼育栽培委員会発表

画像1 画像1
飼育栽培委員会の発表がありました。学校で育てている花やうさぎのことがわかりました。◯×クイズもあり、みんなが楽しんで委員会のことを知ることができました。
画像2 画像2

スマイル最高集会

待ちに待ったスマイル最高集会。

1 似顔絵ゲーム

今回の似顔絵ゲームの人物は、校長先生です!
目、鼻、口、眉毛、、、
たてわり班で協力して
一人ひとり顔のパーツを描いていきました。
描きながら思わず笑顔になってしまう
子どもたち。
班ごとに個性豊かな校長先生の似顔絵が
完成しました。
また後日はりだしますね。お楽しみに!

2 ひよこぴょこぴょこゲーム

じゃんけんに勝てばどんどん成長できる
ひよこぴょこぴょこゲーム!
たてわり班だけではなく、
色んな学年のお友だちと
たくさんじゃんけんをして、
みんなが楽しんでいました。

「スマイルスプラッシュ〜笑顔はじける〜」
めあて通り、
終始子どもたちの笑顔がはじける
集会になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スマイル最高集会に向けて5

いよいよ本番が間近に近づいてきました。

練習も大詰めです。みなさん、楽しみにまっていてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

スマイル最高集会に向けて4

画像1 画像1
練習場所を児童会室から、講堂に移動し、より本番に近い形での練習になってきました。
画像2 画像2

児童集会 長縄跳び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「目標は、全校児童合わせて1500回です。」

という運動委員会の言葉で始まりました。

今日は、いつも以上に寒く、冷たい風が吹く中でしたが、子供たちは、元気いっぱい体を動かしていました。

跳び終わった後、班長が合計回数を運動委員会に伝え、集計すると


結果は、



目標回数を大きく上回る



「2302回」 でした。(^O^) 

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/2 4時間授業(13:15 下校)
2/5 委員会活動
2/7 学習参観・懇談会145年

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

学校いじめ防止基本方針

学校協議会

学校だより

災害等の発生時について

防犯KYTマップ

学校体育施設開放事業

防犯だより

ヒアリ注意喚起

交通安全マップ

お知らせ