手洗い・うがいをしっかり行い、体調管理を今まで以上にお願いします。

6年生 百人一首大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月25日(水)百人一首大会がありました。
5年生の時は、60首でしたが、今年は、100首で対戦しました。

この日のために1首でも多く覚えようと、一生懸命になっている子もたくさんいました。
本当に素晴らしかったです。

6年生として出来島小学校で過ごす日も残すところあと17日です。
1日1日をしっかり楽しんで、また、6年生らしく最高学年としてふさわしい態度で過ごして欲しいと思います。

参観日に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生最後の参観日に向けて、練習が始まりました!
お家の人に見てもらいたい!とみんな張り切っています。

2月14日(土)3時間目は、ぜひ、出来島小学校講堂へ、
6年生の小学校生活最後の参観を見にいらしてください。

卒業遠足

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月23日(金)待ちに待った卒業遠足に行ってきました。
行きのバスではテンション最高潮!
おしゃべりを楽しんだり、音楽でノリノリになったり、本当に楽しそうでした。
丹波立杭焼きの絵付け体験では、ろくろを回して器をつくる実際の様子を見せて頂き、
子ども達も興味津々。
絵付け体験では、思い出に残る湯呑みをつくろうと楽しみながら作業していました。
後日、完成品が送られてきます。お楽しみに。

姫路セントラルパークでは、バスで猛獣コースを回り、その後はウォーキングコースを回りました。熊に餌やりの体験をしたり、クジャクが羽を広げている様子やカピバラが温泉に入っている様子など、かわいい小動物たちを間近で見ることができ、子どもたちも貴重な体験ができたようでした。

姫路セントラルパークでは、みんなが楽しめるように。と、計画的に協力し合って、
アトラクションを回ることができていました。
修学旅行に並ぶ、最高の思い出になったのではないでしょうか。

社会見学(歴史博物館・大阪城天守閣)その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昔の街並みの様子や昔のクイズをしながらの双六遊び。
大阪城天守閣からの景色です。
雨だったのであんまり・・でしたが、ハルカスがかすかに見えて、
みんなのテンションも上がっていました。

社会見学(歴史博物館・大阪城天守閣)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 大阪歴史博物館では、大阪にまつわる歴史に興味しんしんのようすでした。
「勉強」というよりも、興味深い展示物を見て、素直に「楽しい」という声を上げる子どもが多くいました。また、班活動で仲良く学習しつつスタンプラリーを楽しみました。
 大阪城天守閣には、気が遠くなるほどの階段(8階まで!)を上がりました。そのおかげで、すばらしい見晴らしを手に入れることができました。これで天気が良ければ最高でしたが・・・。その後階段を下りながら大阪城に関する展示物を楽しく見学しました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/23 大掃除
給食終了
暖房片づけ
3/24 淀中図書館開放
修了式
机・椅子移動
3/25 春季休業
3/26 春季休業
3/27 春季休業

学校だより

学校評価

年間にわたって