6月5日(水)〜7日(金)は海洋トライアルです。

5年生 キッズマートに向けて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
千林商店街の相談役宮田さんにお越しいただき商売のこと 千林商店街のこと キッズマートに向けて大切なことの3点について 教えていただきました。
子どもたちからの質問についても 分かりやすくお話しいただきました。

5年生 スポーツテスト

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
50メートル走のタイムを計りました。
1学期と比べて記録は伸びたでしょうか?!
子どもたちは 一生懸命に走りました。

5年生 ヘキサスロン

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月25日(水)

 「跳ぶ」は、立ち幅跳びの手の振り方を中心に教えていただきました。

 「走る」は、腕の振り方、足の上げ方を中心に、
  その場で腕を振る練習をしてから走り出しました。
  50メートル走の時に今日の成果が出るといいなと思います。
  

5年生 ヘキサスロン

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月25日(水)

  ミズノスポーツから、3名の方にお越しいただき、
 「走る」「跳ぶ」「投げる」の基本動作を取り入れた
  「ヘキサスロン」というプログラムを実際に教えていただきました。

 ソフトハンマー投げでは、体の軸がぶれないような投げ方を、
 走り方では、手の振り方や膝の動かし方等を、
 立ち幅跳びでは、手の振り方等を
 具体的にどうすればよいかをていねいに教えていただきました。
 










i

算数科 混み具合を比べよう

画像1 画像1 画像2 画像2
少人数学習で 学んでいます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/5 いじめについて考える日 健康週間(〜9日)
3/7 健康チェックの日 地区分団会 下校14:30
3/9 4年(JAXA)

全国学力・学習状況調査結果

保健だより

しょくせいかつだより

学校協議会

学校安心ルール

いじめ基本方針

校長室だより

学校配布文書

学校の安全

プログラミング教育