オリエンテーリング1・2年 その1

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の2・3時間目に、2年生が1年生をいろいろな教室に案内しました。それぞれの教室では、2年の児童が1年生の児童に、その教室がどんな役割があるかを説明をしていました。

4月23日 参観 2年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年生の参観の様子です。

2年生 体育 4月18日

画像1 画像1
体づくりは、生きる力の基本中の基本です!
子どもたち、頑張ってます。

2年1組 音楽 4月15日

音楽の学習は、A表現、B鑑賞の大きく2つの領域で指導をします。

今日は、A表現の「歌唱」の指導をしています。
楽しそうでした!!

学習指導要領より

1 目標
(1)楽しく音楽にかかわり,音楽に対する興味・関心をもち,
  音楽経験を生かして生活を明るく潤いのあるものにする
  態度と習慣を育てる。
 

画像1 画像1

入学式 お祝い 2年

画像1 画像1
画像2 画像2
 入学式では、2年生の児童が先輩として、新一年生を迎えるための、校歌や踊りなどを披露しました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/13 「いじめについて考える日」4年視力検査 委員会
5/14 1年遠足 3年視力検査
5/15 2年視力検査
5/16 2年遠足 1・5年歯科検診
5/17 3年遠足 1年視力検査 社会見学4年
5/18 土曜授業(引き渡し訓練)