新体力テストに向けて

3年生より全8種目の新体力テストを実施ます。
シャトルラン以外の種目を体つくり運動と組み合わせて、いろいろな場づくりの上行いました。
写真1…反復横跳びの練習のコーンタッチゲーム
写真2…上体起こしと50m走の練習のビンゴゲーム
写真3…長座体前屈の練習のボールキャッチゲーム
他にもソフトボール投げの練習の筒飛ばしゲームを行いました。
連休明けから、各学級で新体力テストを実施していきます。体力向上に向けて、ご家庭で運動だけではなく、食事・睡眠もご家庭でご指導ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

休み時間の様子

3年生と一緒に鉄棒で遊びました。
今年から高鉄棒が設置され、たくさんの子ども達が遊んでいます。逆上がりができるように手のひらにまめを作りながらもがんばっている子。新しい技にどんどん挑戦している子。どの子も素晴らしかったです。
2枚目の写真は、後方支持回転を練習している様子です。
画像1 画像1 画像2 画像2

学習参観

画像1 画像1
二学級とも種をまこうという、初めての理科の学習を参観いただきました。ホウセンカやマリーゴールドの観察の仕方を学習しました。
花だけど、2種類とも種の色や大きさが違うなど、観察意欲が高く感じられました。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31