【4年生】授業風景 5月6日

・・
画像1 画像1

【4年2組】国語 4月23日

国語科の音読・朗読は「文章全体の構成や内容の大体を意識しながら音読すること」を指導します。音読を聞けば、読んでいる人が、内容をどのくらい理解しているかわかるものです。登場人物の気持ち、物語の流れ、クライマックスなど、よく理解していることが4年2組の子どもたちの朗読から分かりました。
画像1 画像1

【4年生】体育 4月21日

・・
画像1 画像1

【4年生】音楽 4月15日

感染症対策のために一斉に歌うことはしません。マスクをして数名ずつ順番に歌います。きれいな声です。みんなで歌える時が来ることを願ってやみません。
画像1 画像1

【4年生】4月9日

・・
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/25 クラブ
10/26 ひまわり会
10/27 3年生車いす体験 ベルマーク集計
10/28 6年生修学旅行 SC
10/29 6年生修学旅行 5年生カルビー出前授業    ひまわり会

学校だより

えいようだより

ほけんだより

いじめ防止基本方針

交通安全マップ

事務室

3年生

非常変災時の措置について

相談窓口について(令和3年度)

COVID-19関連

PTA

学校協議会

PTAprojekt