オンライン工場見学 5年

 5年生は、自動車会社とオンラインで繋いで、『オンライン工場見学』をしました。通常の社会見学では、見学することができない場所も見せてもらうことができました。質問にもすぐに答えてもらい、とても勉強になりました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

【5年生】社会見学 コリアタウン 11月13日

画像1 画像1
午前中、鶴橋のコリアタウンに遠足に行ってきました。
雨が心配でしたが、さすが、運のいい子たちです。

12時15分に帰ってきてから、給食の時間になりました。
雨が降り始めました。

今日の給食は、期せずして「ビビンバ」「トック」でした。

写真上:雨が降り始めて、みんなびっくり、窓の外を見ています。

***


「難波津に 咲くやこの花 冬ごもり 今は春べと 咲くやこの花」

難波津に 花が咲いたよ! 冬の間はこもっていたけど 今はやっと春になったので 梅の花が咲きました。

倭国の時代、仁徳天皇が即位したことを祝って百済から大和の国に移住した大学者の王仁博士(わに はかせ)が詠んだと言われています。西暦397年頃と言われています。

そのために石碑には、日本語とハングルで、この歌が刻まれています。

画像2 画像2

【5年生】音楽 11月12日 炭治郎の歌

「炭治郎の歌」が音楽室から聞こえてきました。
指揮をする子の前に、5人の子どもたち。

ピアノの伴奏で、木琴・鉄筋・オルガンがメロディーを奏でます。

メロディーを、一人ずつソロで弾きます。
全員が代わる代わる演奏し、
演奏し終わると、友だちの演奏を聴く・・・

最期のグループが終わるまでシーンと聞き入っています。
画像1 画像1

出前授業 5年 その2

・・
画像1 画像1

出前授業 5年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 大阪ガスの方に講師として来ていただいて、出前授業を行いました。ごはんとみそ汁、ふりかけづくりをしました。
 協力して、料理をしました。おいしかったです。
 
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

ほけんだより

いじめ防止基本方針

交通安全マップ

事務室

1年生

4年生

6年生

業務連絡

COVID-19関連

PTA

学校評価