6年生の課題についての訂正

 「保護者の皆さまへ」
 
 子どもたちの学習を見守って励ましてくださり、ありがとうございます。
 今週月曜日に配布した課題について一部訂正があります。表紙に「答え合わせをして」と書いていましたが、登校日が始まったことにより、学校でみんなで答え合わせをすることにしました。よって今回の課題には回答をつけておりません。ご心配をおかけして申し訳ありません。


登校日 5月28日 授業風景

6年生教室の窓から、遠くにハルカスが見えます。
窓を開けると、心地よい風が教室を吹き抜けます。

6年生の児童のみなさんへ

時間割通りに課題は出来ていますか。少しずつ生活リズムを整えていきましょうね。
今日の時間割(5時間目)の音楽鑑賞で使うURLを掲載ます。
明日の登校日で会えるのを楽しみにしています。

以下のURLをクリックして取り組みましょう。
音楽1(教育芸術社の自宅学習 小学校6年のページ)

登校日 5月25日 6年生 健康診断(視力・聴力)

間隔を充分にとって、並びましょう!!

登校日 5月25日 6年生

2時間目に発育測定もしました。
授業に慣れ、元の学校生活に戻れるようにゆっくり進めていきます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

ほけんだより

いじめ防止基本方針

交通安全マップ

事務室

1年生

4年生

6年生

業務連絡

COVID-19関連

PTA

学校評価