大阪市立井高野小学校は、「大阪市学力向上推進事業校」として学力・学校力向上、並びに「2021年 学校情報化優良校」として、情報化推進に取り組んでいます。

7月1日(金)1年生 図画工作

画像1 画像1
図画工作で絵をかきました。何をしているかわかるようにまわりの様子もかいています。

7月1日給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食は、
・牛丼
・きゅうりのしょうがづけ
・大福豆の煮もの
・ごはん
・牛乳

★大福豆★
 大福豆は、いんげん豆の仲間で、筋肉を作るもとになるたんぱく質や、おなかの調子を整える働きがある食物繊維を多く含みます。
 給食では、甘い味つけの煮ものにしています。

7月1日(金) 6年生 社会

画像1 画像1
縄文時代や弥生時代の人々はどのような暮らしをしていたのかを調べました。

7月1日(金) 4年生 社会

画像1 画像1
柴島浄水場で見学して分かったことを新聞にまとめています。

7月1日(金) 3年生 国語

画像1 画像1
「はりねずみと金貨」の学習です。場面ごとに登場人物と出来事を読み取っています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/6 ICTアシスタント
7/7 委員会活動(写真)