大阪市立井高野小学校は、「大阪市学力向上推進事業校」として学力・学校力向上、並びに「2021年 学校情報化優良校」として、情報化推進に取り組んでいます。

5月29日(水) 4年生 算数

画像1 画像1
わり算の筆算を学習しています。だんだんと筆算にも慣れてきました。

5月29日(水) 3年生 算数

画像1 画像1
テストが返ってきました。間違ったとこrはしっかりやり直しまでがんばりました。

5月29日(水) 給食

画像1 画像1
今日の献立

牛肉と大豆のカレーライス
キャベツのひじきドレッシング
ヨーグルト

大豆は肉や魚に負けないほど、たんぱく質を多く含んでいるので、「畑の肉」と呼ばれています。また、ビタミン類、カルシウム、鉄なども含まれていて栄養たっぷりの食品です。 

5月24日(金) 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
いそべあげは、衣に青のりを入れて油で揚げています。
口の中でフワッと海苔の風味が広がり、とてもおいしいです。

5月24日(金) 6年生 理科

画像1 画像1
人は酸素を体に取り入れて、二酸化炭素を吐き出していることを学びました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/5 代表委員会 2年町たんけん2・3h
6/6 内科検診(1・3・5年) 3〜6年6時間  学校体験活動(4-2) 2年町たんけん予備日
6/7 委員会 たてわり班活動
6/10 6年経年変化分析調査(国) C-NET