校舎増築の本体工事開始

画像1 画像1
図中の白い枠内が建物になります。右に出っ張っているのが階段部分です。廊下は運動場側です。各階はエレベーター棟につながっています。いよいよ来週から支柱の埋設工事が始まります。その際音が出ますので、ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いします。

校銘鈑について

画像1 画像1 画像2 画像2
学校の玄関と東門に、新たに校銘鈑がつけられました。玄関には校章とだいどうさんがついています。子どもたちの安全を守るシンボルとしての役割がだいどうさんにはあります。東門登校をする児童は、今年半数を超えました。ますます重要な役割を担う門に銘鈑をつけました。

北校舎増築工事はじまり

画像1 画像1 画像2 画像2
 いよいよ北校舎増築工事が始まりました。アスレチックのある場所に4階建ての校舎が建てられます。運動場の半分が高さ約3mの塀でしきられました。その塀沿いにプランタを並べ、安全対策をほどこしています。
 変化がうまれるごとにホームページでお知らせしていきます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31