大隅西小 スポーツフェスティバルは6月2日(日)です。現在それに向けて全学年で絶賛練習中です。

第3回学校協議会開催案内

お知らせ


大阪市立大隅西小学校 学校協議会の会議を、次のとおり開催します。


令和5年2月27日
大阪市立大隅西小学校 学校協議会 会長 田島 忠雄


1 開催日時

令和5年3月10日(金) 午後7時00分から午後8時00分まで

2 開催場所

大阪市立大隅西小学校 校長室

3 案件
令和4年度「大阪市学力経年調査結果」について
令和4年度「運営に関する計画」(最終評価)について
令和4年度「全国体力・運動能力調査結果」について
その他

4 傍聴者の定員

5名

5 傍聴手続

傍聴希望者は、会議の開催30分前から開催予定時刻までに、受付において申し
込み、会長の許可を得た上で、事務局の指示を受けて会場に入場することができ
ます。
なお、傍聴の申込手続は先着順で行いますので、定員になり次第、申込手続を終
了します。

6 問い合わせ先

学校協議会事務局(本校教頭 前田 博己)
電話(06)6328−6557



学校給食費の取り扱いについて

学校給食費の取り扱いについて大阪市教育委員会より通知がありましたので、お知らせいたします。
画像1 画像1

なわとび週間が始まっています

先週より、なわとび週間がはじまっています。
15分休憩になりますと
運動場のそこかしこで
こどもたちが
音楽「おどるぽんぽこりん」にあわせて
なわとびをしています。

本日は最高気温5度
雪がちらちらと舞降るなか
子どもたとは
一所懸命とんでいました。
画像1 画像1

なわとび週間が始まりました

本日の児童集会では
健康運動委員の児童が
みんなの前で
縄跳びのデモンストレーションを
してくれました。

音楽にあわせて
上手にとべていました。
画像1 画像1

6年生 卒業遠足

昨日6年生は
西宮甲子園の
キッザニアに
卒業遠足にいきました。

どのアクティビティにも
一生懸命取り組む姿が
とても印象的でした。

また、時間配分を上手に考え
たくさんのアクティビティを
効率的に回る計画性に
さすが6年生と
思わせるものが
ありました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/17 卒業式
3/21 春分の日

校長 講話

大切なお知らせ

校長式辞

運営に関する計画

全国学力学習状況調査結果

令和4年度全国体力・運動能力調査結果