大隅西小 スポーツフェスティバルは6月2日(日)です。現在それに向けて全学年で絶賛練習中です。

重要 6月2日 下校に関する措置について

 先日は、大雨による警戒レベルが上がることを想定した緊急の対応を行いましたが、保護者の皆様方にはご理解・ご協力いただきまして、誠にありがとうございました。

 学校休業の措置をとる状況ではありませんでしたが、大阪市教育員会の指示により、臨時で引き渡しによる下校となりました。

※今後、今回のような措置があることも想定し、全児童が安全に帰宅できるように対策を講じていきたいと思います。また、非常変災時の緊急連絡については今後も欠席連絡アプリ「ミマモルメ」で行っていきます。まだご登録がお済みでないご家庭については、本日、再度登録用紙をお配りしておりますので、ご登録よろしくお願いいたします。

本日、5時間目終了後から保護者引き渡しの下校のお願い【大阪市立大隅西小学校】

保護者の皆さま
 平素より本校の教育活動にご理解、ご協力ありがとうございます。
 さて、先ほど大雨警報及び洪水警報が発表され、今後も継続の見通しであることから児童の安全を最優先に、本日は校時を繰り上げて下校措置をとるようにと教育委員会から通知がありました。つきましては、5時間目終了後14:35に保護者引き渡しでの対応といたします。各教室で担任より児童の確認後引き渡し(お迎え)をお願いいたします。お迎えに来られるまでは、教室待機といたします。なお、14:35までにお迎えに来ていただいても構いません。以上よろしくお願いいたします。

6月5日(月)下校時刻変更のお知らせ訂正版

先日、お知らせしました、下校時刻変更のお知らせの手紙に一部訂正がございます。ご確認くださいますようよろしくお願いいたします。
画像1 画像1

学校園における教員の働き方改革について

平素より本校の教育活動にご理解・ご協力をいただきありがとうございます。
この度、大阪市教育委員会より教員の働き方改革に関する保護者の皆さまへの周知文書が届きましたので、添付のとおり送付いたします。

周知文書にも記載されておりますとおり、学校園の働き方改革を進めていくためには、保護者の皆さまや地域の皆さまのお力添えがなければ実現できないものもありますので、ぜひご一読いただき、学校園の働き方改革の取組へのご理解、ご協力をお願いいたします。

画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 社会見学

本日3年生は
社会見学で
あべのハルカスに
いきました。

曇り空ありますが、
広く大阪平野を
見渡すことが
できました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/7 委員会・代表委員会(最終)
見守るデー
3/8 第3回学校協議会

校長 講話

学校評価

全国学力学習状況調査結果

学校のきまり

公開研究授業