6月8日(土)引き渡し訓練(全学年)を行います。引き渡しの際には必ず保護者証をご持参ください。

修了式

3月24日(火)
 本日、令和元年度の修了式を行いました。
 昨日の登校日に続いて各学級を2グループに分け、時間差で登下校して教室内に入る児童数が,通常の半分になる形で実施しました。
 また、全学年児童が体育館に集まるのではなく、校内テレビ放送による修了式としました。修了証を受け取る児童は、前半は5年1組男子、後半は5年2組女子で、その様子もテレビ放送で、各教室に流しました。2人とも立派な態度で、修了証を受け取ることができました。

 その後の各学級での活動では、自分の1年間の成長を振り返ったり、担任の先生が一人一人の頑張ったことを表彰したり、次の学年でのめあてを持たせたり、各担任がいろいろと工夫していました。

 十分な時間は取れませんでしたが、次の学年につながる2日間の登校日が取れたことは、本当によかったと感じています。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

感染症対応関係

ほけんだより

運営に関する計画

がんばる先生支援研究

PTA

全国学力・学習状況調査

学校協議会

生活指導

校長経営戦略支援予算