6月8日(土)引き渡し訓練(全学年)を行います。引き渡しの際には必ず保護者証をご持参ください。

【校内放送】12月8日 運動委員会から

運動委員会がビデオを作成しました。

一輪車、竹馬を使ったらちゃんと片付けよう!

テレビ番組のように、ちょっとしたドラマ仕立てのビデオです。

桃陽に名子役がこんなにたくさんいるとは知りませんでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なわとび 12月7日 その1

運動場にできる長い影に冬を感じます。

でも、日差しはポカポカです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【なわとび週間】11月29日

この季節がまたやってきました。
冬は、なわとびです。
運動委員が毎朝練習してきました。
運動委員にならって、今日は3年生と4年生が、休み時間に
なわとびをしました。

画像1 画像1
画像2 画像2

【能・狂言 公演】11月28日 その6

質問コーナー
Q:後ろの絵はなんですか?
A:神楽坂にある九皐会の舞台にあるものと同じ絵を写真にとって大きくしてあります。
  私たちがとても大切にしているものです。

Q:一日何時間練習しますか?
A:何時間も練習します。

Q:何年やっていますか?
A:私は四十年ほどです。

Q:ほかにはどんな出し物がありますか?
A:源氏物語、伊勢物語、古事記などを題材にした演目があります。215番ほどあります。
画像1 画像1
画像2 画像2

【能・狂言 公演】11月28日 その5

・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

各種案内

学校だより

運営に関する計画

校長経営戦略予算

学校評価

PTA

全国学力・学習状況調査

学校協議会

特別支援教育

体罰・暴力行為関連

修学旅行

桃陽小学校 グランドデザイン