6月8日(土)引き渡し訓練(全学年)を行います。引き渡しの際には必ず保護者証をご持参ください。

【地域】MOA美術文化財団 12月25日

ありがとうございます。

花の名前を書いていただいています。

赤目ヤナギ

百合

カーネーション

青ドロセナ(葉)
画像1 画像1

【ドリームマップ 保護者対象】第1回12月21日(日)

昨日、保護者対象のドリームマップを実施しました。

夢のある子ども、夢のある学校を作るためには、まず私たち大人が夢を持ちたいものです。


*** *** ***

○夢を具体的にイメージできた。

○今進めている仕事をさらに大きくステップアップしていけるような気がしてきた。

○夢を描く過程で自分と向き合い、自分の強みを発見できた。やる気が湧いてきた。

○子どもたちのドリームマップの取り組みをより深く理解できた。子どもたちをバックアップしたい。

などなど・・・感想をいただきました。

*** *** ***

お子さんの病気や、仕事のご都合のため欠席の方もいらっしゃいましたが、
是非、第2回目・2月7日!! ご参加くださいませ。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【地域】寄せ植え 校長室 12月18日

昨日いただいた「寄せ植え」を校長室に!

きれいです。

ありがとうございます!!!
画像1 画像1

【地域】園芸教室 寄せ植え  12月17日

大阪市建設局・真田山公園事務所(企画調整班)と桃陽連合振興会がいっしょに「園芸教室=寄せ植え」を開催しました。

多くの地域の方が参加され、きれいな寄せ植えが出来上がっていきました。

学校にも一鉢いただきました。

ありがとうございます!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【地域・PTA】桃陽子ども見守り隊 12月15日

12月も、地域の重鎮の皆さん勢揃いで【見守り隊】として、
児童の安全指導をしていただきました。

連合会長、町会長、民生委員、主任児童委員の皆さんをはじめ地域の集会・催し物などで必ずお見かけする方々、総出です。
*** *** ***

毎月15日は健康安全の日。
8時前から8時30分まで堂ヶ芝と細工谷の交差点に立っていただいています。

ありがとうございます。

*** *** ***

PTAの方には毎日当番で見守っていただいていますこと重ねてお礼申し上げます。

ありがとうございます!!

(前回の見守り隊の掲載記事は、10月15日。まだあったかい頃でした。)


画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
祝日
4/3 入学式準備・PTA新役員公示
4/4 入学式

各種案内

学校だより

校長経営戦略予算

研究活動

学校評価

桃陽小学校 グランドデザイン