6月8日(土)引き渡し訓練(全学年)を行います。引き渡しの際には必ず保護者証をご持参ください。

1年生の保護者の皆様へ

1年生の保護者の皆様へ

 その後、お子様の様子はいかがでしょうか。
 児童の体調で、発熱や風邪様疾患など家庭における健康観察で普段と違う様子が見られましたら、必ず学校へご連絡いただきますようお願いします。

 休業期間中の課題として、入学式の「おいわいのことば」の練習を出していましたが、新2年生(現1年生)の参加は無くなりましたので、練習をしていただかなくてよくなりました。

 休業延長につきまして、家庭での学習についてお知らせします。ご参考になさってください。

・計算カードを使って計算のスピードアップをはかる。
・国語の教科書P133「ことばのせかい」の物語を読む。読書。
・国語の教科書P166〜171 漢字の練習をする。
・国語の教科書P175〜176 カタカナの練習をする。
・お手伝い。
・部屋でできる簡単ストレッチなど。
・文科省から案内されている「問題データベース プリントひろば」を利用しての学習。

 生活面では、早寝早起きや手洗い、うがいを忘れずにすることをご留意ください。

 3月23日と24日は、学校臨時休業中ですが、登校日として短時間登校し、それぞれ個人の荷物の引き渡し、修了式を行うことになりました。

 2日間の登校日の詳細については、改めて学校からホームページや保護者メールでお知らせします。

1年生担任一同


画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

感染症対応関係

ほけんだより

運営に関する計画

がんばる先生支援研究

PTA

全国学力・学習状況調査

学校協議会

生活指導