6月8日(土)引き渡し訓練(全学年)を行います。引き渡しの際には必ず保護者証をご持参ください。

【2年生】4月12日 体育

飛んでくようだな、走る♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】4月11日 職員室見学

職員室の場所の確認と入り方(あいさつ)などを習いました。
「ここは職員室です、みんなで言いましょう。職員室!・・・さん、はい!!」
いっせいに「職員室!!」
大きな声が響き渡りました。

教頭先生とも、ごあいさつ!!!

運動場では、休み時間の運動場の使い方など、教わりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】給食 4月11日 その2

給食室の前でいただきまます。

給食室の中には、配膳の例がガラスケースの中にあります。
子どもたちは、この配膳例をみて、配膳します。

重い牛乳や食缶を教室まで持っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】給食 4月11日

給食の準備は、4時間目が終わった12時25分から始めます。

1年生は、慣れていないので、しばらくは12時に給食を受け取りに給食室へ行きます。
配膳や「いただきます」のあいさつなど、時間をかけて、担任の先生から教えてもらいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】4月8日 集団下校

桃陽小学校は集団登校・下校ではありませんが、

新1年生は、4月15日(金)まで集団下校を行います。

通学路に慣れるためです。

今日は、その初日でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

各種案内

学校だより

運営に関する計画

校長経営戦略予算

学校評価

PTA

全国学力・学習状況調査

学校協議会

特別支援教育

体罰・暴力行為関連

修学旅行

桃陽小学校 グランドデザイン