運動会にたくさんのご観覧ありがとうございました。6月17日より水泳学習が始まります。ご準備よろしくお願いいたします。

ほたて貝のクリームシチュー

画像1 画像1
★12月18日の献立★
ほたて貝のクリームシチュー、キャベツと三度豆のサラダ、りんご、レーズンパン、牛乳

 「ほたて貝のクリームシチュー」は、小さく切った「ほたて貝」を使いました。「ほたて貝」は下ゆでしています。このゆで汁には旨みがたっぷり出ているので、シチューの水として加えました。クリームシチューの白にほうれん草の緑色がきれいで、見た目からしておいしそうですね。(写真をご覧ください。) にんじんは、それぞれのクラスのシチューを入れた食缶に2つずつハート型のにんじんを入れました。これを「ラッキーにんじん」と呼んでいます。
 「りんご」は、山形県産の「ふじ」という種類でした。蜜が入っていておいしかったです。
 「レーズンパン」はあまり人気がありません。レーズンには鉄分が含まれているので、なるべく食べてほしいと思っています。(栄養教諭)
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
行事
1/7 始業式
1/8 給食開始
検診
1/9 発育二測定(1・4年)