運動会にたくさんのご観覧ありがとうございました。6月17日より水泳学習が始まります。ご準備よろしくお願いいたします。

2学期の給食が始まりました!

画像1 画像1 画像2 画像2
★9月2日の献立★
鶏肉と野菜のうま煮、あげギョーザ、なし(二十世紀)、
食パン(いちごジャム)、牛乳

 ジメジメとした蒸し暑い日が続いています。例年の9月に比べて気温は低いようですが、どんよりとした空模様で体も重く感じますね。

 「あげギョーザ」は、冷凍のギョーザを油であげています。二十世紀の「なし」は、鳥取県で育てられた「なし」です。

 久しぶりの給食は、うれしそうにモリモリ食べる子、「食パンが分厚い。」と苦戦する子、様々でした。明日から運動会の練習が本格的に始まります。給食をしっかり食べて、元気に運動会の日が迎えられるようにしていきたいです。(栄養教諭)


 


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事
3/23 給食終了
大掃除
3/24 修了式