運動会にたくさんのご観覧ありがとうございました。6月17日より水泳学習が始まります。ご準備よろしくお願いいたします。

こどもの日の行事献立

画像1 画像1
5月2日火曜日の献立
牛肉のちらしずし すまし汁 ちまき ごはん 牛乳

「こどもの日の行事献立」である今日の給食には
「子どもが元気で大きくなりますように」という願いを込めて「ちまき」がでました。
「ちまき」は子供どもたちにとってめずらしく、笹の葉の皮をむいてもちが出てくると、恐る恐る口にしている子どもが多くいました。 

トウバンジャン

画像1 画像1
4月28日金曜日のこんだて
マーボーどうふ きゅうりの甘酢づけ もやしとピーマンのごまいため ごはん 牛乳

マーボーどうふに入っている'トウバンジャン'は、そらまめと塩で作る中国の塩辛いみそです。日本でよく使われる'トウバンジャン'は、これにとうがらしを入れて作ります。
ですので、今日のマーボーどうふも「辛い」という声がありましたが、ご飯とよく合うおかずなのでごはんもしっかり食べることができました。

オーロラ煮

画像1 画像1
4月26日水曜日の給食献立
まぐろのオーロラ煮 じゃがいもと野菜の含め煮 きゅうりともやしのゆずの香あえ ごはん 牛乳

まぐろにでんぷんをまぶして揚げ、ケチャップ・砂糖・みそを合わせ煮たオーロラソースを絡めるオーロラ煮は給食の定番人気メニューです。
今日もどのクラスでも、おかわりの列ができていました。

からあげ

画像1 画像1
4月20日木曜日の献立 
鶏肉のからあげ 中華スープ チンゲンサイともやしの甘酢あえ ごはん 牛乳
 
子どもたちの大好きなから揚げは、しょうが汁とにんにくに漬け込んだ本格的な味付けをしています。からっと揚がっていて大好評でした。

豚肉のデミグラスソース

画像1 画像1
4月19日水曜日の献立
豚肉のデミグラスソース スープ キャベツとピーマンのソテー ライ麦パン 牛乳

豚肉のデミグラスソースには、りんごピューレが入っていて、豚肉を柔らかく仕上げてくれます。ライ麦パンに挟んで「豚パン」にしておいしくいただいている児童もいました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事
5/2 創立記念日
5/8 いじめについて考える日
委員会・クラブ
5/2 委員会活動2
PTA
5/2 こいのぼりをあげよう会