運動会にたくさんのご観覧ありがとうございました。6月17日より水泳学習が始まります。ご準備よろしくお願いいたします。

白身魚のフリッター

画像1 画像1
11月15日木曜日の献立

白身魚のフリッター スープ煮 だいこんのピクルス コッペパン いちごジャム 牛乳

「白身魚のフリッター」はホキという魚を使い、衣にオキアミとアオサを加えた洋風のてんぷらです。サクサクと歯ざわりよく揚がったフリッターは魚の嫌いな子どもも食べることができたようです。ちょっと苦手なだいこんのピクルスもがんばって今日もしっかり給食をいただきました。

かぼちゃういろう

画像1 画像1
11月14日水曜日の献立

豚肉とまいたけのいためもの つみれ汁 かぼちゃういろう ごはん 牛乳

かぼちゃういろうは、かぼちゃペーストと砂糖、上新粉、水をまぜてミニバットに入れ、焼き物機で蒸して作った和風のデザートです。各クラスとても人気の一品となりました。

チャレンジデー

画像1 画像1
11月13日火曜日の献立

ビビンバ わかめスープ アーモンドフィッシュ 牛乳

今日はチャレンジデーです。クラスで完食するとシールを貼ってもらえます。子どもたちは協力し合って頑張って食べ、シールをもらえた時はとても喜びます。
今日もおいしく野菜たっぷりの給食をいただくことができました。

変わりピザ

画像1 画像1
11月12日月曜日の献立

豚肉と野菜のスープ煮 変わりピザ 白桃缶 黒糖パン 牛乳

今日の小おかずは、鉄板に餃子の皮を並べてその上に具をのせ、焼き物機で焼いて作っています。一枚一枚丁寧にのせるのでとても時間がかかります。そうしてできた「変わりピザ」もを子どもたちはあっという間に平らげて今日も楽しくおいしい給食をいただきました。

きのこのクリームシチュー

画像1 画像1
11月9日金曜日の献立

きのこのクリームシチュー キャベツのひじきドレッシング みかん レーズンパン 牛乳 
「きのこのクリームシチュー」は、ルウから給食室での手作りです。ホワイトルウは油を熱し小麦粉を色づかないよう炒めて作ります。旬のキノコとラッキー人参も入って、子どもたちは今日も楽しくおいしい給食をいただきました。


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事
1/16 1年昔遊びの会
1/17 1年食の出前授業
5年社会出前授業
1/21 5年読売テレビ見学
6年スポーツ交歓会
かけ足週間(〜2月7日まで)
給食週間(〜25日)
委員会・クラブ
1/15 クラブ活動
PTA
1/15 給食運営委員会
1/19 PTAお魚教室