6月17日(月)より水泳学習が始まります。ご準備よろしくお願いいたします。

お月見行事献立

画像1 画像1
9月30日水曜日の献立

一口がんもとさといもの煮もの 牛肉と野菜のいためもの みたらしだんご ごはん 牛乳

お月見の行事献立でした。みたらしだんごのたれまできれいにおいしくいただきました。

冷凍みかん

画像1 画像1 画像2 画像2
9月29日火曜日の献立

あげぎょうざ 中華煮 みかん(冷凍) 食パン いちごジャム 牛乳

冷凍みかんはちょっと冷たかったようです。でも食べやすくなるように工夫して頑張ります。

和食献立

画像1 画像1
9月28日月曜日の献立

鶏肉のてりやき みそ汁 なすのそぼろいため ごはん 牛乳

かぼちゃが入ったみそ汁はほんのりあまくてとてもおいしいです。1―4年生は「金曜日はお弁当だったからひさしぶり」などといいながら、今日も残さずにいただきました。。

マーボーなす

画像1 画像1
9月24日木曜日の献立

マーボーなす オクラの甘酢あえ ツナとチンゲンサイのいためもの ごはん 牛乳

中華献立の今日のこんだて、彩良くおいしそうに仕上がりました。野菜もたっぷり入っています。お箸ではちょっと食べにくいかなと思いましたが問題なくおいしくいただきました。

給食食べ方講座4

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の給食食べ方講座は、「牛乳の飲み方」でした。給食委員会の子が、牛乳パックの持ち方や、片づけ方、そしてストローの袋の置き場所まで、ていねいに教えてくれました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
行事
10/2 C-NET 2・5・6年
10/3 土曜授業(体育参観)
10/5 5年 非行防止教室
検診
9/30 修学旅行前検診 6年
委員会・クラブ
10/6 委員会活動