運動会にたくさんのご観覧ありがとうございました。6月17日より水泳学習が始まります。ご準備よろしくお願いいたします。

6月10日(金)の給食

今日の献立

サーモンフライ 豆乳スープ きゅうりのバジル風味サラダ コッペパン いちごジャム 牛乳

『サーモンフライ』は、50gのサーモンフライをあげています。食べごたえがあり児童に好評な献立です。『豆乳スープ』は、ベーコンで旨みを出し、じゃがいも、玉ねぎ、コーン、にんじん、むき枝豆を使用した、豆乳のまろやかさを生かしたスープです。パンによく合う献立で美味しかったです。
画像1 画像1

6月9日(木)の給食

今日の献立

鶏肉のしょうゆバター焼き とうふのみそ汁 さんど豆のごまあえ ごはん 牛乳

『鶏肉のしょうゆバター焼き』は、鶏肉に料理酒、濃口しょうゆで下味をつけ、溶かしバターをかけて風味よく焼いています。『さんど豆のごまあえ』は、さんど豆をゆで、ねりごま、砂糖、濃い口しょうゆで作ったタレをかけ、いりごまをふり、あえています。6月は、生のさんど豆を使用しています。みそ汁といっしょに美味しく頂きました。
画像1 画像1

6月8日(水)の給食

今日の献立

和風焼きそば オクラの甘酢あえ オレンジ 黒糖パン1/2 牛乳

『和風焼きそば』は、豚肉、いかを取材に使用したしょう油味の焼きそばです。食べる時にかつおぶしをかけます。パンにはさんで食べている児童をたくさん見かけました。オクラの甘酢あえといっしょに美味しく頂きました。
画像1 画像1

6月7日(火)の給食

今日の献立

中華煮 厚揚げのピリ辛しょうゆかけ もやしの中華あえ ごはん 牛乳

『中華煮』は、豚肉を主材とし、たけのこ等の野菜を使用した中華風の煮物です。『厚揚げのピリ辛じょうゆかけ』は、焼いた厚揚げに、砂糖、濃い口しょうゆ、トウバンジャンを合わせたタレをからめています。ごはんが進む一品で美味しかったです。
画像1 画像1

6月6日(月)の給食

今日の献立

和風カレー丼 すまし汁 和なし(カット缶) 牛乳

『和風カレー丼』は、だし昆布とけずり節のだし風味をきかせた和風のカレーをかけて食べる、児童に好評な献立です。小学校給食のおだしは、昆布とけずり節を合わせてとる合わせだしの一番だしです。『すまし汁』は、特におだしの風味がひきたち美味しかったです。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事
8/26 2学期始業式
給食開始

学校評価

学校だより

運営に関する計画

学校協議会

全国学力学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

生活指導

オンライン学習関連

こどものそうだんまどぐち

新型コロナウィルス感染症関連

学校のきまり