6月17日(月)より水泳学習が始まります。ご準備よろしくお願いいたします。

5月24日(金)の給食

今日の献立

ウインナーのケチャップソース スープ 焼きツナキャベツ 黒糖パン 牛乳

『ウインナーのケチャップソース』は、ゆでたウインナーソーセージに、ケチャップ、砂糖、トンカツソース、ウスターソースを合わせて煮、とろみをつけたソースをかけています。『焼きツナキャベツ』は、新しく開発された新献立です。甘みがありしっかりとした味付けで美味しかったです。
画像1 画像1

5月23日(木)の給食

今日の献立

豚丼 きゅうりの梅風味 白玉だんご きな粉 ごはん 牛乳

『豚丼』は、豚肉、糸こんにゃく、玉ねぎなどを使用しています。『白玉だんご』は、蒸した白玉だんごに砂糖、うすくちしょう油などで作ったタレにからませています。喫食時にきな粉をまぶして食べます。児童に大人気の献立です。『きゅうりの梅風味』といっしょに美味しく頂きました。
画像1 画像1

5月22日(水)の給食

今日の献立

ミートソーススパゲッティ レタスとコーンのサラダ いもけんぴフィッシュ ミニコッペパン 牛乳

『ミートソーススパゲッティ』は、児童に人気の献立です。上新粉でとろみをつけています。『レタスとコーンのサラダ』は、月1回使用できるレタスを蒸し、酸味のある手づくりドレッシングであえています。パンといっしょに美味しく頂きました。
画像1 画像1

5月21日(火)の給食

今日の献立

中華煮 チンゲンサイともやしのしょうがあえ りんご(カット缶) ごはん 牛乳

『中華煮』は、豚肉を主材に、キャベツ、玉ねぎ、たけのこ、にんじん、にらを使用した中華煮です。『チンゲンサイともやしのしょうがあえ』は、蒸したもやしと、ゆでたチンゲンサイに、しょうが風味のタレをかけあえています。ごはんがすすむ献立で美味しかったです。
画像1 画像1

5月20日(月)の給食

今日の献立

牛肉と大豆のカレーライス キャベツのひじきドレッシング ヨーグルト ごはん 牛乳

『牛肉と大豆のカレーライス』は、大豆本来の甘みや旨みも味わうことのできるドライパックの大豆を使用したカレーです。今日は、ラッキーにんじんの日です。たくさんの児童が「ラッキーにんじんはいってるかな〜」と楽しみにしていました。『キャベツのひじきドレッシング』は、さっぱりとした味つけで美味しかったです。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
行事
6/14 2年 図書館見学
6/17 手洗い週間(〜6/21まで)
検診
6/14 2・5年 歯科検診
6/17 心臓二次検診抽出(大開小学校)
委員会・クラブ
6/18 クラブ活動
その他
6/14 3・4年 C-NET
6/19 5・6年 CーNET