大阪市立安立小学校
休みの日は体調を整えるために、不要な外出を避けましょう。
TOP

みんなの学校をピカピカに☆

画像1 画像1
 今日、昼休み後、いつもの掃除時間を15分間伸ばして、全学年のみんなで「大そうじ」をしました。クラスごとに担当している場所を、友だちと協力しながら、隅々までキレイになるように一生懸命に頑張りました。
 みんなの学校が、ピカピカ☆になりました!よくがんばりました!
画像2 画像2

2学期の給食、スタート!

画像1 画像1
 今日から、給食が始まりました。2学期の初献立は、米粉のビーフカレーライスに野菜のピクルス、みかんゼリー、牛乳でした。
 あっさりした味わいの米粉のカレーライス、さっぱり味の野菜のピクルス、甘いみかんゼリーが好評でした!今日もおいしくいただくことができました。
 8・9・10月は、「食物アレルギーサポート対応月間」として、使用する食品に配慮した内容の献立が登場します。
 
画像2 画像2

「学校給食親子方式」スタート!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
大阪市教育委員会では、本年度2学期までに、市内全中学校において、学校調理による給食提供方式に移行する計画が進められてきました。その一環として、本日 8/27(火)より、住之江中学校の給食については、安立小学校で調理したものを搬送します。給食を通して安立小学校と住之江中学校がつながり、新たに「温かくておいしい小中連携」が始まりました。


iPhoneから送信

2学期がスタート!

 爽やかな青空のもと、2学期がスタートしました。始業式に参加する子どもたち一人一人の顔には、元気とやる気が満ちあふれていました。
 校長先生からは、『自分が「一生懸命」になれるものを見つけ、それを達成できるように「一生懸命」がんばりましょう!』というお話がありました。
 2学期は、運動会をはじめ秋の遠足、修学旅行、そして作品展など学校行事が盛りだくさんです。この他にも、各学年ごとの活動や行事もあります。
 今学期も、学校が子どもたちの元気な声やステキな笑顔でいっぱいになるように、教職員一丸となって取り組みます。ご支援・ご協力をお願いいたします。

画像1 画像1
画像2 画像2

本日の「PTAふれあい清掃」について

 本日、予定していました「PTAふれあい清掃」は、この後の天候が雨天という予報のため、今年度は「中止」とさせていただきます。よろしくお願いいたします。
 
 いよいよ8月26日(月)より、2学期が始まります。ご家庭の方でもご準備よろしくお願いいたします。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/13 校内美化の日
C-NET
3/16 卒業式予行
3/17 1〜4年・6年4時間授業
卒業式準備5年