大阪市立安立小学校
休みの日は体調を整えるために、不要な外出を避けましょう。
TOP

げんきが でる なぞなぞ くいず7

画像1 画像1
みなさん こんにちは。
 
おひるは すこし あたたかく なってきましたね。 たいちょうに 
きをつけて すごしてください。

きょうの もんだいは おだはらせんせい ふじはらせんせい 
からです。

えを みて かんがえて みましょう!

こたえは あした はっぴょう します。

げんきが でるでる なぞなぞ くいず6 こたえ

みなさん こたえは わかりましたか?
せいかいは・・・・


2ばんの げーむばっかりー と 5ばんの たべないーぜ でした。

ほけんだよりの5がつごうにも ほかのようかいもでていますので ちぇっくしてみてください。



画像1 画像1

重要 5月9日以降の「学校給食」について

 大阪市教育委員会から、「学校給食」について通知が届いたので、お知らせいたします。

○5月9日(土)〜5月17日(日)まで、「学校給食」は実施しません。


 なお、5月11日(月)以降の「学校の再開」及び5月18日(月)以降の「学校給食の実施」については、現時点では「未定」です。
 教育委員会からの通知が入り次第、ご連絡いたします。

重要 臨時休業期間の延長について

保護者の皆様

 本日、大阪市教育委員会から休業期間を延長するとの連絡を受けました。
 5月6日(水)までとしていた休業期間を延長し、5月10日(日)までを「臨時休業」とすることが決定したとのことです。
 
 5月11日(月)以降の対応ついては、今後決定次第、教育委員会から学校に通知がある予定です。
画像1 画像1

4月27日(月)公開分「学習動画」の誤りについて

保護者の皆様

 今般の新型コロナウイルス感染症の拡大予防に向けた臨時休業にご理解、ご協力いただきありがとうございます。
 大阪市教育委員会より以下の連絡がありましたので、お知らせいたします。


 4月27日(月)に公開した学習動画の内容に、一部誤りがありました。学習動画を視聴していただいた児童の皆さんには、大変ご迷惑をおかけしました。誤りのあった動画は、以下の通りです。

【小学5年生】 
(英語)
「Unit 1 Hello,everyone.4」
Pedroの台詞と字幕に相違がありました。

【小学6年生】  
(算数)
「対称な図形 1」
チャレンジ問題2 直線アイと直線ⅮEが交差した場所に、直角の印がついていませんでした。

誤りのあった動画については、修正した動画を作成しました。再度、これまでに公開した学習動画のURLをお知らせしますので、学習動画を活用されるご家庭におかれましては、以下のURLにご家庭の端末からアクセスしてください。なお、修正した動画のURLは変更しています。
 
これまでに公開した学習動画一覧(修正分を含む)

【小学4年生】
(算数)「大きい数」
第1回 
第2回 
第3回 
第4回 
(外国語活動)「Unit 1 Hello,World!」
第1回 
第2回 
第3回 
第4回 

【小学5年生】
(算数)「整数と小数のしくみ」
第1回 
第2回 
第3回 
第4回 
(英語)「Unit 1 Hello,everyone.」
第1回 
第2回 
第3回 
第4回 

【小学6年生】
(算数)「分数のかけ算とわり算」
第1回 
第2回 
(算数)「対称な図形」
第1回 
第2回 
(英語)「Unit 1 This is me.」
第1回 
第2回 
第3回 
第4回 



文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/18 1〜4年 6年4時間授業
卒業式準備5年
3/19 卒業式
3/20 春分の日
3/22 給食運営委員会
3/23 給食終了

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力調査

学校協議会

その他

保健室