大阪市立安立小学校
休みの日は体調を整えるために、不要な外出を避けましょう。
TOP

重要 学校徴収金等の年間徴収金額のお知らせ

 学校徴収金等の年間徴収金額と口座振替日が決定いたしましたのでお知らせいたします。
 詳細につきましては下記リンクや「事務室より」をご参照ください。

 学校徴収金等の納入について →令和2年度 学校徴収金等の納入について
 口座振替について(第1回目) →学校徴収金及びPTA会費の口座振替について(第1回目)
 児童費会計予算書 →令和2年度 児童費会計予算書
 4年積立金会計予算書 →令和2年度 4年積立金会計 予算書
 5年積立金会計予算書 →令和2年度 5年積立金会計 予算書

入学式後の各学級にて…

 入学式後、各学級に分かれて、少しだけ終わりの会をしました。その時の各学級の様子です。

※(上)1年1組 (中)1年2組 (下)1年3組
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和2年度 「入学式」実施

 20日土曜日、初夏を感じさせる青空の下、「入学式」を挙行しました。式の開始前に、既にスタートしている学校生活の様子をスライドにて紹介しました。
 そして午前10時。1年生が担任の先生と共に体育館に入場しました。そして、国歌や校歌を聞いた後、校長先生のお話がありました。最後まで、一生懸命に聞くことができ、大変すばらしかったです。
 例年とは異なる点が多い入学式となりましたが、無事に実施することができました。

 保護者並びに参列いただいた皆様方、ご理解・ご協力、ありがとうございました。これからも、どうぞ、よろしくお願いいたします。
 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 (1年生)明日の「入学式」に向けて

1年生保護者 様

 先日、ご連絡させていただいた通り、 明日予定通り、「入学式」を挙行いたします。何かとご多用の折とは存じますが、是非、ご出席いただきますようご案内申しあげます。
 なお、式の実施に際し、以前にお伝えしました「お知らせとお願い」を今一度、ご確認いただきますよう、よろしくお願いいたします。

【お知らせとお願い】 
◯ 今年度の入学式は、新1年生と保護者、教職員のみで実施します。
◎ 式へは「最少人数」のご参加でお願いいたします。なお、1家庭につき長椅子を1脚ご用意しています。
◎ 受付では、お子さまの「健康観察表」をご提示ください。
◎ 式に参加される方は、必ず「マスクの着用」をお願いします。
◎ 参加される方は、「検温」を必ず行ってください。発熱及び風邪様疾患が見られる方は参加をお控えていただきますようよろしくお願いいたします。
◯ 当日、欠席される場合は、必ず午前9時30分までに学校へ連絡をお願いいたします。
◯ 開会に先立ちまして、午前9時50分から児童入場までの時間に、「1年生の学校生活の様子(スライドショー)」を予定していします。なお、終了するまでは、講堂への出入りはご遠慮いただきますのでご協力をお願いします。
◯ 式終了後、「小運動場」で、児童の引き渡しを行います。雨天の場合は、当日、ご案内いたします。
◎ 校内は、駐輪場がございません。「徒歩」により来校いただきますよう、ご協力をお願いいたします。

※ 感染症拡大予防のため従来とは異なる点がありますが、ご理解・ご協力をお願いいたします。

重要 「日課表」について

保護者 様

6月15日(月)から通常授業を再開に伴いまして、「日課表」の一部を変更させていただきましたが、6月22日(月)より従来の「日課表」の時刻に戻したいと思います。

ご理解・ご協力をたまわりますようお願い申しあげます。

【変更点】
☆8時10分〜8時25分    登校
・8時30分〜         健康観察・朝の会・朝学習等
・8時50分〜         1時間目
   
※ なお、ご家庭の事情もあると思いますが、「児童の安全確保」のために、下記の時間帯に登校をお願いします。
→8時10分〜8時25分に登校。

※「マスク着用」「検温」を忘れる児童が、目立っています。引き続き、ご協力いただきますよう、よろしくお願いいたします。

※ 詳細は、本日配付したプリント、もしくは、ホームページ掲載している配付プリントをご覧ください。
       →「日課表変更について」
       →「日課表」


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/18 1〜4年 6年4時間授業
卒業式準備5年
3/19 卒業式
3/20 春分の日
3/22 給食運営委員会
3/23 給食終了

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力調査

学校協議会

その他

保健室