大阪市立矢田西小学校 めざす子ども像  〜 がんばる子 ともに生きる子 かがやく子 〜

児童朝会 4.25

☆校長先生のお話

「51歳の誕生日おめでとう!」

 新学期が始まって2週間が過ぎました。皆さんは、新しい学級に慣れ、楽しく毎日を過ごせていますか。今週一週間がんばると、いよいよゴールデンウィークですね。

 さて、先々週の土曜日、2022年4月16日に、矢田西小学校は51歳のお誕生日を迎えていました。改めて、矢田西小学校さん51歳の誕生日おめでとうございます。

 これから矢田西小学校はどんな学校になっていくのでしょうか?それは、皆さん次第です。始業式で伝えた校長先生が伝えた3つのことを覚えていますか?
「自分の命を自分でしっかり守ること」
「互いを認め合い、友達と協力し合うこと」
「自分で考えて行動し、その行動に責任をもつこと」
これら3つのことに一人一人がしっかり取り組んでいると、自然に素敵な学校になっていきますよ。ぜひ、がんばってください。

 話は変わりますが、大阪府では、4月10日(日)から4月19日(火)までの10日間で、交通事故によって10人が亡くなりました。それで、大阪府には「交通死亡事故多発警報」が出されています。幹線道路での交通死亡事故が重なって起きています。信号を守ること、飛び出しをしないこと、無理な横断をしないことなどに、特に気を付けましょう。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
5/6 家庭訪問
その他
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
5/5 こどもの日