大阪市立矢田西小学校 めざす子ども像  〜 がんばる子 ともに生きる子 かがやく子 〜

国語「手塚治虫」<5年生>

2月20日(火)

 5年生国語の授業は「手塚治虫」。今日は戦時中の手塚治虫の生きる姿を読み取り、まんが家を生み出す源となった当時の様子から、児童たちも平和の大切さや命のとうとさについて、意見を出し合い考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/28 1年保幼小交流会
2/29 PTA合同委員会
3/1 6年矢田西中による学校紹介
3/4 委員会活動
卒業生を送る会前日練習
3/5 卒業生を送る会