大阪市立矢田西小学校 めざす子ども像  〜 がんばる子 ともに生きる子 かがやく子 〜

9.29 5年稲刈り体験

6月に植えた稲の収穫をさせていただきました。梅雨の大雨と夏の暑さを乗り越え、大きく大きく成長した稲にびっくりしました。
田中さんの説明を聞き、初めて持つ鎌に緊張しながら、一生懸命取り組みました。みんなで作ったカカシにも見守られ、額に汗を輝かせ頑張る姿がとてもすてきでした。
手作業で稲刈りをする大変さを身をもって学ぶことができました。子どもたちは、大変さよりも楽しさの方が大きかったようです。稲刈り後の給食のご飯が、いつもよりもおいしくかったようです。
貴重な体験をさせていただいた田中さん、本当にありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9.26 スポーツフェスティバル【高学年】

高学年のリレーとドッジボールの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9.26 スポーツフェスティバル【中学年】

3年個人走、4年リレー、親子競技のドッジボールの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9.26 スポーツフェスティバル【低学年】

先週の土曜日、スポーツフェスティバルが実施されました。
北運動場で走る競技をしたあとに、中運動場では親子競技を行いました。
お忙しい中、ご参観いただいた保護者の皆様、また親子競技に参加いただいた保護者様、誠にありがとうございました。

写真は、低学年の個人走と玉入れの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生車いす体験

先週の木曜日(9月17日(木))に4年生は、リハビリテーションセンターの方に来ていただき、車いす体験の活動を行いました。実際に車いすに乗ったり、友だちを乗せて車いすを押したりと、実際に様々な操作や活動を体験しました。子どもたちはどの活動にも真剣に取り組み、活動後には「操作が難しかった」「意外とこわかった」「車いすの人の気持ちが少しだけだけど分かった」などの感想を話していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

学校だより

おしらせ

令和元年度校長経営戦略予算

令和2年度 運営に関する計画