大阪市立矢田西小学校 めざす子ども像  〜 がんばる子 ともに生きる子 かがやく子 〜

たてわり大清掃

本日は、1学期最後のたてわり大清掃を行いました。
たてわりで廊下や階段などを真剣にきれいに掃除していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学期最後の掃除

本日は、1学期最後の掃除です。
たてわり大清掃の前に、それぞれの担当場所をきれいに掃除しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

着衣泳 <中・高学年>

7月14日(金)

 今日の3〜6年生の水泳の授業は「着衣泳」でした。衣服を着て水の中を歩いたり泳いだりして、動きづらさを体感しました。また、力を抜いて浮いてみたりしながら、水難事故における命を守る行動を考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

イベント集会

7月13日(木)

 今朝の児童集会は、児童会の代表が進行する「イベント集会」でした。たてわり班の仲間と手をつなぎフラフープをくぐらせていくゲームで人数を増やしたり時間制限を設けたりしながら『輪と和』をはぐくみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

個人懇談会が始まりました

7月11日(火)

 今日から個人懇談会が始まりました。担任から1学期をふりかえって、学習面や生活面で頑張ったことをお伝えし、夏休みの過ごし方もお話しました。1・2年生は、学校でそだてた鉢植えを持ち帰りいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/29 PTA合同委員会
3/1 6年矢田西中による学校紹介
3/4 委員会活動
卒業生を送る会前日練習
3/5 卒業生を送る会
3/6 チョ西修了式