入学・進級おめでとうございます。令和6年度もよろしくお願いします。

【緊急連絡】新型コロナウイルス感染症の発生に伴う対応(学校の安全確認)について

 このたび、本校の教職員が、新型コロナウイルスに感染していることが判明しました。
 保健福祉センターや教育委員会と連携し確認した結果、濃厚接触者はおりませんでした。学校の安全が確認できておりますので、8月26日(金)からも通常通り教育活動及びいきいき活動を行います。

 ご家庭におかれましては、引き続きお子さまの健康観察を行っていただき、発熱等のかぜ症状がある場合は、学校へご連絡くださいますようお願いいたします。

 急なご連絡となり、保護者の皆さまにも大変ご心配をおかけしますが、何とぞご理解ご協力をお願い申しあげます。
 この件について、うわさや風評被害がないように、冷静な対応をお願いいたします。

大阪市立片江小学校
校長  今井 美之

大阪市立図書館より 「としょかんポイント」のお知らせ

大阪市立図書館より期間限定イベント「としょかんポイント」の実施についてのお知らせが届きました。

詳しくは以下のHPや添付チラシをご覧ください。

大阪市立図書館HP

としょかんポイントチラシ

学習参観・学級懇談会・PTA総会の案内

すでにお知らせの通り、4月28日(木)に学習参観・学級懇談会・PTA総会を行います。

今回の学習参観は、児童の出席番号ごとに教室内で参観できる時間がことなります。
(割り当て時間については配付した手紙をごらんください)
教室内で参観するためのスリッパ等を持参してください。
画像1 画像1

入学式のお知らせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

式場や教室の整備が終わり、入学式の準備ができました。
明日は天気も良さそうですね。

〇登校前に体温を測り、風邪症状等がないか確認をしてください。(新入生も保護者も)
〇受付は9時10分から行います。9時30分までには登校してください。
〇服装は標準服と標準帽です。教科書等を持って帰るため、ランドセルをお勧めします。
〇入校時に玄関で消毒をし、運動場に出たところで新入生の組み分けを確認してください。
〇受付で「就学通知書」を提出し、配付書類を受け取ってください。
〇受付後、新入生は教室へ案内します。保護者は講堂へ進んでください。
〇入学式終了後に全体保護者会、学級記念写真の撮影、共同購入品の販売があります。「学習教具購入引換票」と購入代金を習参してください。

※入学式に参加できるのは新入生と同居の家族2名までです。未就学児をお連れの場合でも家族と一緒に長椅子に座らせてください。(1家族につき長椅子1脚です)
※参加者はマスクを着用し、発熱等の体調不良の場合は参加をご遠慮ください。
※新入生が入学式を欠席されるときは、必ず片江小学校に連絡をしてください。
(06−6971−8989 または 06−6971−7700)
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/5 クラブ活動 4年発育測定
9/6 4年社会見学(浄水場)1年発育測定
9/7 2年発育測定 3年社会見学(パン工場) 5・6年宿泊前検診
9/8 ひまわりタイム
9/9 読書タイム プール納め 学習参観