今川フェスティバル その2

画像1 画像1 画像2 画像2
それぞれ、工夫を凝らしたお店がたくさんあります。保護者の方をお客様に迎え、お店の説明をしたり、片付けや準備をしたりします。みんなが笑顔になれるようにがんばります。

今川フェスティバル その1

画像1 画像1 画像2 画像2
みんなが待ちに待った、今川フェスティバルが始まます。これまで、縦割り班で助けあいながら準備をしてきました。たくさん人が来てくれるか楽しみです。

歯科検診

歯科の校医さんが

歯について、

映像や写真を使って

わかりやすく教えてくれました。


みんな虫歯にならないように

しっかりと歯磨きをしよう。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

交通安全指導

運動場に町の道路が現れました。

子どもたちは、横断歩道・交差点の渡り方や

道路上に路上駐車しているときの

安全な歩き方について学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練

画像1 画像1
避難訓練は自分の命を守るための大事な学習です。

教頭先生からは3つのお話がありました。

「どこで火事が起きたかをよく聞いて避難経路の確認をしましょう。」

「はんかちは手をふくだけではなく、煙をすいこまないようにするためのものです。忘れずにもっておきましょう。」

「先生の話をよく聞いて避難しましょう。」

みんな忘れずに。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/2 卒業生を祝う会
3/5 委員会活動

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

学校協議会

学校だより

災害等の発生時について

防犯KYTマップ

学校体育施設開放事業

防犯だより

ヒアリ注意喚起

交通安全マップ

お知らせ