6月1日(土)は、土曜参観です。下校時刻は11時30分です。「お知らせ」を投稿していますので、ご確認ください。

暑さに負けず!

画像1 画像1
画像2 画像2
 気温もぐっと上がり、汗ばむ日が続いています。

 阪南小学校の子たちはそんな中でも元気いっぱい運動場で遊んだり、学習に励んだりしています。
 プールの学習はどの子もとても楽しみにしており、プールからは楽しそうな声が聞こえてきます。

音楽・理科室にも大型液晶テレビ!

画像1 画像1
 6月に音楽室・理科室にも大型液晶テレビを設置しました。特別教室への設置は、学習環境をよりよくするために本校独自で進めているものです。これで、普通教室、かがやき学級、中・高学年習熟室、音楽室、理科室への設置が完了しました。

センサー式照明設置工事

画像1 画像1
 今週、北校舎の東階段と中央階段の照明をセンサー式にする工事を行いました。

 これまでにも廊下やトイレの照明をセンサー式に変えてきました。今後も子どもたちが過ごしやすい環境にしていくためにこのような施設・設備の更新を進めてまいります。

ふれあい花づくりリレー

画像1 画像1
阪南小学校では、阿倍野区ふれあい花づくりリレーに参加しています。

6月7日に千日紅、アスター、ペチュニア、サルビア、ヒポエステスの5種類の苗が届きました。

最終配置場所になる商店街や公共施設にお渡しできるように2次育成中です!

帰校式

画像1 画像1
6年の子どもたちは、2日間の自然体験のプログラムを終え、無事に帰校しました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/7 理科特別授業(6年)
3/10 土曜授業(卒業を祝う会)
3/13 茶話会(6年)