体調管理に気をつけましょう

関西電力出前授業を受けました(5年)

 11月18日(月)5・6時限目に、関西電力のスタッフの皆さんによる出前授業を受けました。電気が家に届く仕組みや発電する仕組みを実験を通して学習しました。特に、実際の送電線にさわった時には、「えー、すごく太い」「ぜんぜん曲がらない」「重い」等、驚いていました。また、1つの豆電球を1分間点燈させることがどれほど大変かを、発電機を回す実験から学ぶこともできました。とても有意義な体験ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校だより「勝山」11月号を掲載しました

学校だより「勝山」11月号を掲載しました。児童には本日(10月31日)配付しました。

PTA三校合同成人教育講座のお知らせ

 毎年この時期にPTA三校成人教育講座を行っています。今年は本校が当番校です。11月16日(土)午後2時より講堂にて開催します。今回の講演はシンガーソングライターの寺尾仁志氏です。寺尾氏は現在、歌う喜び、歌により人ととながることの素晴らしさを伝えるために、様々な場所で「ウタのタネ」をまく活動をしておられます。また、ケニア支援、南三陸支援と歌の力で世界とつながる活動に取り組み、12年にはNYアポロシアターで単独講演を開催し、成功をおさめられました。
 何かとご多用のこととは思いますが、お誘い合わせのうえ、ご参加ください。歌を交えた楽しい内容ですので、お子様と一緒にお越しいただいてもかまいません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校だより「勝山」(10月号)を掲載しました

学校だより「勝山」(10月号)を掲載しました。児童には9月30日に配付しました。

学校だより「勝山」9月号を掲載しました

 学校だより「勝山」9月号を掲載しました。児童には本日(9月2日)配付しました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
予定
3/6 学校保健委員会
卒業を祝う会準備(代・委)
3/7 卒業を祝う会
卒業茶話会
3/12 図書館開放

学校だより「勝山」

給食

その他