子ども達が元気に学校生活を送っている様子をUPしています!!! ご覧ください!!!!

1年生 歯の王さまってなあに?

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生は、11月8日「いい歯の日」に、養護教諭の先生と一緒に、歯の王さま(第一大臼歯)をむし歯から守る方法について学習しました。
むし歯や上手なみがき方を学んだあとは、歯の王さまにお手紙を書きました。
「歯を大切にするね。歯の王さまを守るよ。」と書いている児童が複数おり、大切な歯を自分で守ろうとする気持ちをもつことができたようです。

 その日の歯みがきタイムでは、30回数えながら歯の王さまを、丁寧にみがいている姿がみられました。
これからもピカピカの歯を目指して、毎日の歯みがきを頑張ってほしいと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/23 勤労感謝の日
11/24 歯科検診4歯科検診
クラブ活動
11/25 城陽中学校出前授業(英語)6年生
タブレットを充電して登校
11/26 タブレットアップデート
11/28 研究授業(1年生)
国際クラブ