子ども達が元気に学校生活を送っている様子をUPしています!!! ご覧ください!!!!

いじめ・いのちについて考える日

画像1 画像1
画像2 画像2
ゴールデンウィーク明けの月曜日、全市の小・中学校では「いじめ・いのちについて考える日」と設定されています。
いじめをどんな理由があっても絶対にしない・許さない。そして、自分の命も他者の命も大切にすることについて考えます。
中浜小学校では、学期に1回ずつこの「いじめ・いのちについて考える日」を設定しています。
今日の児童朝会では、いじめ・いのちについて講話をしました。学校安心ルールの確認とセルフチェックを各学級で実施します。また、今週中に道徳の時間にいじめやいのちについての学習をし、いじめアンケートも実施します。
今日は、各学級の学級目標についても紹介しました。とてもステキなことばがいっぱいの学級目標です。この目標が達成できるように取り組んでいきます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31