子ども達が元気に学校生活を送っている様子をUPしています!!! ご覧ください!!!!

今年度最後の「土曜授業参観」 ≪4・5・6年生≫

 2月20日(土)、3限は高学年の「土曜授業参観」でした。
 4年生【写真左】は、国語科で「報告します、みんなの生活」でした。7班に分かれて、スポーツや言葉づかい、アニメ、テレビ、生き物、教科、習い事について、調べたことを発表しました。5年生【写真中】は、社会科で「情報化社会とわたしたちのくらし」で、インターネットの危険性やスマホ・ケータイの安全な使い方を学習しました。6年生【写真右】は、体育館で音楽科の授業を行いました。3部合唱「HEIWAの鐘」に始まり、リコーダー演奏、合奏「テキーラ」の発表を行いました。その後、1年生から6年生までの歩みをスライドショーで流しました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/2 地区こども会
3/3 委員会活動・計画委員会(最終)
児童集会
3/4 PTA実行委員会
3/5 土曜授業(はばたき集会)
3/7 児童朝会
民族クラブ発表会
3/8 スクールカウンセラー
自動車文庫

お知らせ

学校だより

学校アルバム

運営に関する計画

学校協議会

ほけんだより

調査・アンケート 等

適正配置(統合)関係