子ども達が元気に学校生活を送っている様子をUPしています!!! ご覧ください!!!!

始業式が終わって‥‥ ≪4・5・6年生≫

 4月8日(金)、始業式が終わって、東校舎3階の4年生【写真左】の教室では、新しい担任の先生が自己紹介をされていました。他校から転任してきた先生で、初めてお会いするので、子どもたちは少し緊張していたようです。6年生【写真右】の教室でも、ちょうど新しい担任の先生が自己紹介をされていました。
 5年生【写真中】は、51年前に整備された「きねんの庭」の前で、学級写真を撮り、11時30分に下校をしました。きねんの庭には、校訓の石碑「たくましい子」があります。「よく学び、心やさしい、たくましい子ども」に育ってくれることを楽しみにしています。

※学校だより「なかはま4月号」は、こちらをクリックしてください。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
4/21 クラブ活動開始
学級写真4・6年
尿検査
4/22 避難訓練
尿検査
4/25 児童朝会
視力検査2年
民族学級開級式
4/26 学習参観・懇談会
PTA決算・予算総会
口座振替日
熊本地震募金活動
4/27 交通安全指導
視力検査1年
熊本地震募金活動

お知らせ

学校だより

学校アルバム

運営に関する計画

ほけんだより

調査・アンケート 等

適正配置(統合)関係