子ども達が元気に学校生活を送っている様子をUPしています!!! ご覧ください!!!!

そばの日、やさいの日

画像1 画像1 画像2 画像2
本日の献立は、和風やきそば、きゅうりのゆず風味、パン、牛乳。
そばの日は、江戸の商人が来月もよい月になりますようにと願って毎月月末におそばを食べていたことにちなんで、制定されたそうです。今日は8月最後の日。9月もよい月になりますように。

午前中の休み時間

画像1 画像1
午後は気温が上がって、外で遊べなくなるので、午前中の休み時間は子どもたちにとってとても大切です。毎日、わずかな休み時間、運動場で元気に体を動かしています。

『何人通ったかな?』

画像1 画像1
画像2 画像2
今朝は児童集会から始まりました。舞台の幕の間を走り抜けたり、スクラム組んだり、いろいろ工夫して通り抜けます。「いち、に、さん、し…。」班で協力して数えていました。

カレーライス♪

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
人気NO.1の献立です。夏バテ知らずの子どもたちは今日もよく食べました。8月〜10月は食物アレルギー対応サポート月間で、本日のカレールウの素は小麦粉ではなく、米粉を原材料にしています。

水しぶきあげて

画像1 画像1
画像2 画像2
1か月ぶりのプール水泳の授業は1、2年生から始まりました。水をかき分けながら歩いたり、イルカジャンプをして体を浮かせたり、一生懸命練習しています。プールサイドから、「ガンバレ〜!」の声援が送られていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

学校だより

運営に関する計画

学校協議会

調査・アンケート 等

適正配置(統合)関係