子ども達が元気に学校生活を送っている様子をUPしています!!! ご覧ください!!!!

土曜授業「防災学習」 5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 小学校には地域の防災倉庫があり、その中には緊急時に備え、毛布や簡易トイレ、発電機やライト、救急の薬品などが保管されています。今日は、それらの物品展示を見学し、防災無線も体験させていただきました。

土曜授業「防災学習」 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 救急救命体験では、倒れている人の救助活動の模範を見せていただき、「アッパくん」を使って心肺蘇生の体験をしました。

土曜授業「防災学習」 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 車いすの使うときの補助のしかたを教えていただき、押して動かす練習をしました。

土曜授業「防災学習」 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
水消火器を用いて、火事を発見した時に大切な行動と消火器の使い方を教わりました。

土曜授業「防災学習」 1

 10月13日、土曜授業で「防災学習」を行いました。
 中浜地域の防犯防災に携わっておられる皆さまに、消火活動、車いすの操作方法、AEDの使い方や心臓マッサージの方法を教えていただきました。子どもたちは真剣なまなざしでお話を聞き、一生懸命、体験活動に取り組みました。

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/4 入学式準備
4/5 入学式

お知らせ

学校だより

運営に関する計画

学校協議会

調査・アンケート 等

適正配置(統合)関係