子ども達が元気に学校生活を送っている様子をUPしています!!! ご覧ください!!!!

交通安全指導

本日城東警察署の方を講師に招き、交通安全指導を行いました。低学年は安全に気を付けての歩き方、高学年は自転車の乗り方について教えていただきました。当たり前とは思っていることも、なかなかできていないところもあったようです。安全に気をつけて生活を送ってほしいと願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

出前授業 5年

本日5年生がトヨタ自動車による出前授業を行いました。自動車についてはもちろんのこと、経済や環境にも広がり、お話やゲームを通して学習しました。内容が盛りだくさんでしたが、どの児童も興味・関心をもって学習に取り組んでいました。今回の経験を実生活でも生かすことができればと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食試食会

本日給食試食会を実施しました。献立は、パン、牛乳、りんご、コーンクリームシチュー(米粉)、はくさいのピクルスでした。米粉でコーンクリームシチューを作っていることに感心したり、りんごに皮がついて提供されていることに驚いたりと、たくさんの発見があった試食会でした。たくさんの方に給食の素晴らしさを知ってもらいたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 出発

本日と明日、6年生が修学旅行に行きます。朝早くの集合で、少し眠たそうにしているおうでしたが、これからの活動を楽しみに、広島に向けて出発しました。現地でたくさんのことを学んでくれることを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

児童朝会 修学旅行に向けて

児童朝会の中で、今週実施する修学旅行に向けての取り組みの一つを披露しました。全校児童を対象に折り鶴を作成し、それを6年生が千羽鶴にしました。みんなの平和への願いを込めた千羽鶴が完成しました。その思いをもって、6年生が学校の代表として広島に奉納します。願いが届くことを祈っております。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31