子ども達が元気に学校生活を送っている様子をUPしています!!! ご覧ください!!!!

書き初め

本日4年生が国語科の学習で書き初めを行いました。講堂で広々と集中して取り組んでいました。普段半紙に書いている大きさと違い、少し戸惑いながらも書き初め用の半紙に丁寧に書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食 正月祝い献立

本日の給食は正月祝い献立でした。れんこんのちらしずし、牛乳、雑煮、ごまめでした。ごまめは普段食べないので、好き嫌いはあるようでしたが、甘く炊いているのでおいしく食べている児童はたくさんいました。

画像1 画像1

3学期 始業式

本日3学期の始業式を行いました。あいにくの天候ですが、子どもたちは元気に登校し、友だちとの再会に喜んでいました。3学期は短い期間ですが、まとめの大切な時期になります。充実した生活を送ることができるよう、努力してくれることを願っています。
画像1 画像1

ダブルダッチに挑戦

 学校は冬休みに入りましたが、いきいきに参加している子どもたちが毎日、元気に活動しています。
 今日は、京都府ダブルダッチ協会のインストラクターの皆さんに「ダブルダッチ」を教えていただきました。いろいろな「技」を見せていただき、準備体操をした子どもたちはやる気満々。リズミカルに回る2本の縄に入るタイミングを掴むと、上手に跳べるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2学期終業式

本日2学期の終業式を行いました。今学期は多くの学校行事がありました。その取り組みを今後に生かすことができるようにしっかりと振り返りながら、大きく成長してくれることを願っています。また新学期に会えることを楽しみにしています。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31