子ども達が元気に学校生活を送っている様子をUPしています!!! ご覧ください!!!!

臨時休業期間最後の登校日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、臨時休業期間中、最後の登校日でした。5回の登校日は、学習課題の振り返りとともに、ラジオ体操やパプリカダンス、ランニング・ウォーキングなど、みんなで体を動かしました。家で過ごす時間が長くなり、体力が落ちていないか心配しながら取り組みましたが、みんな元気よく活動していました。

給食が始まります

いよいよ6月1日から学校再開です。給食も始まります。調理員さんたちが熱心に調理室の清掃を行っていました。学校が再開したら、楽しくおいしい給食の時間を過ごせるように、休業期間中、掲示物をたくさん手作りしてくださっています。みんなの笑顔が楽しみです。
画像1 画像1 画像2 画像2

登校日(3回目)

本日で3回目の登校日となりました。児童も分散登校に慣れてきたようです。本日は課題の解説に加えて、全員で運動をしました。久しぶりの運動で元気に活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校日(2回目)

本日2回目の登校日となりました。2回目ということでマスクや手洗い、検温も定着してきました。教室では、課題の解説や質問、体を動かすなどをして過ごしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学オリエンテーション

本日1年生の入学オリエンテーションを行いました。1年生の児童にとっては初めての登校で笑顔があふれていました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31